メモ帳アプリのJoplinがLinuxでうまく動かないため、Simplenoteを試してみました。良い点や微妙な点、そしてwri.peについてもお話します…
-
202409/26
-
202304/09
オンラインメモ帳サービスの「wri.pe」が、少し前からアプリケーションエラーで使えなくなってしまいました。Markdownに対応していて、動作が軽く、ブラウザがあれば、PCでもスマホでも利用できる…
-
201104/21
長らく Evernote 3.5 を使い続けていましたが、Evernote 4.3 がリリースされたのに合わせてアップデートしてみました。今のところ、とくに大きな問題には遭遇していませんが、いくつか…
-
201010/27
via Evernote 4 for Windowsが完成しました! « Evernote日本語版ブログEvernote 4 for Windows がリリースされました。 もっと早く動く、信頼でき…
-
201004/10
変更点 リリースノートより: Version 3.5.3 Bug fixes and Enhancements Added significant enhancements to note edit…
-
201004/01
Evernote 3.5 にも慣れてきたので、ローカルで運用していた TiddlyWiki のデータを Evernote に移行させることにしました。移行にあたっては、「夜でもアッサム: Tiddl…
-
201003/04
Update 1 が来てました。 クリッピングの安定性の向上。 Windows Vista/7 の制限付き UAC 設定のユーザーに関するインストール問題に対処。 以下、引用です: リリースノートよ…
-
201003/03
Evernote、クラウド型のデータ連携サービス「Evernote日本語版」を提供開始:ニュース - CNET Japanこんな記事が出てました。 Evernoteは3月3日、クラウド型のデータ連携…