概要
- にーやんの動画作成支援バッチファイルの 1 つです。
- エンコード用のバッチファイルです。
- メインのバッチファイル(enc.bat)からテンプレートを呼び出してエンコードを行います。
- テンプレートの中身もバッチファイルです。
- サンプルとして、出力形式別にいくつかのテンプレートを同梱しています。
- 複数ファイルの一括処理に対応。
ダウンロード
enc_batch_20070126.zip - Windows Live (2006-01-26 更新。第 3 版)
使い方
- 使用したいテンプレートをメモ帳で開いて、初期設定を行い、上書き保存する。
- フォルダ/右クリックメニューから開くときは、[開く] ではなく [編集] を選択すること。
- テンプレートを元に別のテンプレートを作成してもよい。テンプレートの中身は、バッチファイルです。
- 各テンプレートの内容については、各フォルダの中にある readme を参照。
- enc.bat を開いて、使用したいテンプレートのパスを指定し、保存する。
- フォルダ/右クリックメニューから開くときは、[開く] ではなく [編集] を選択すること。
- いくつかのテンプレートを使い分けたい場合は、テンプレートごとに別の名前で保存してもよい。
- enc.bat に入力ファイルをドラッグ&ドロップする。
- 複数ファイルをまとめてドラッグ&ドロップしてもよい。
- 複数ファイルが入力された場合、1 ファイルずつ順番に同じテンプレートを使用してエンコードされる。
- 対応している入力ファイルの形式は、基本的に AVS ファイルのみ(各テンプレートの readme を参照)。
- すべてのエンコードの終了後、何らかのキー(Enter キーなど)を押すとウィンドウが閉じる。
同梱しているもの
- readme_enc_batch.txt: この説明書。
- enc.bat: メインのエンコード用バッチファイル。このバッチファイルからテンプレートを呼び出してエンコードする。
- template フォルダ:
- avi フォルダ: AVI 出力用テンプレート(バッチファイル)。
- cce フォルダ: CCE Basic 用テンプレート(バッチファイル)。
- mkv フォルダ: MKV 出力用テンプレート(バッチファイル)。
- mp4 フォルダ: MP4 出力用テンプレート(バッチファイル)。
- tool フォルダ:
- save_codec_setting.bat: AVS2AVI で使用するコーデックの設定ファイルを保存するためのバッチファイル。
- readme_save_codec_setting.txt: 上記のバッチファイルの説明書。
備考/注意
- Windows XP Home Edition(SP2)で動作確認しています。それ以外の Windows OS では動作しない可能性があります。
- 同梱されているテンプレートはサンプルです。
- コーデックなどの設定値もすべて例ですので、適宜、変更してください。
- 最終的に出力される動画ファイルが正常に再生できることを保証するわけではありません。
- avs2wav は、バージョンによってうまく動かないケースがあるようです。
- 私の環境においては、v1.1 では正常なファイルが出力されませんでした。
- 標準出力で tooLame に渡すと、うまく動作しないようです。
- enc.bat の addrange_with_vcf オプションと insert_filter_template オプションのどちらか(または両方)を有効にした場合、入力ファイルは AVS ファイルに限定されます。
謝辞
バッチファイルの作成にあたり、以下のサイトを参考にしました。
更新履歴
- 2007-01-14: 初版。
- 2007-01-18: 第 2 版。
- save_codec_setting.bat: 無駄な記述が何行かあったのを削除。tool フォルダに移動。
- readme_save_codec_setting.txt(save_codec_setting.bat の説明書)を追加。
- CCE Basic 用テンプレート(共通): AVS2AVI を使って中間ファイルを作成するオプションを追加。
- AVI 用テンプレート(共通): 初期設定で OpenDML 形式と AVI 1.0 形式のいずれで出力するかを選択できるようにした。
- AVI 用テンプレート(共通): AVI-Mux GUI 用のスクリプトファイルを変更。VitrualDub の初期設定を参考に、インターリーブの設定を 1 フレーム間隔、プリロードを 500 ms にした(AVI-Mux GUI のデフォルトは、それぞれ 100 KB と 200 ms)。同梱されている Profile を参考にその他の項目を変更した。
- 2007-01-26: 第 3 版。
- enc.bat: 入力ファイルと同じフォルダに同名の VCF ファイルがあった場合に、AddRange プラグインを使って読み込むオプションを追加。
- enc.bat: フィルタ連鎖テンプレート挿入オプションを追加。
- MKV 用テンプレート: 映像を AVI に、音声を ogg に変換して、MKV に格納するテンプレートを 2 つ追加。
- AVI 用テンプレート(共通): テンプレート内の初期設定から MP3 が CBR か VBR かを判断して、Mux 時の設定を決定するようにした。この変更に合わせて、CBR 向けのテンプレートと VBR 向けのテンプレートを統合した。
- AVI 用テンプレート: 120fps 化用テンプレートを 2 つ追加。