ChromebookのLinuxにMariaDBをインストールしました。その時の話を書こうと思います。過去の開発経験 以前、Python+Flask+SQLiteでWEBアプリをつくって、実際に使っ…
-
202306/29
-
202305/08
「何か1個完成させる」というノルマを達成するために、犬のスライドショーを作成しました。単に犬の画像をスライドさせるだけのものです。これといった珍しい機能はありません。本当は犬種を絞れる機能だとか、画…
-
202302/28
てっきり「初心者」向けだと思って読み始めたのですが、途中で勘違いに気づきました。「初心者」ではなく「初級者」向けの本だったみたいです。JavaScriptの入門書ではないので、JavaScriptの…
-
202302/09
買いまくりは言い過ぎですが、だいたい1万円分くらいをまとめ買いしました。デザイン系やプログラミング系など、おもに仕事で役立ちそうなものが中心です。翔泳社祭 2023とは?翔泳社のKindle本が最大…
-
202204/13
PelicanのTOCプラグインで不具合?以前書きましたが、このブログは Pelican という静的サイトジェネレータを使って作られています。その Pelican にはプラグインが用意されていて、機…
-
202107/20
ブログを更新するのが久しぶりすぎて、すっかり忘れてしまっていたので、個人的備忘録。環境 Chromebook Linux(Debian) Python 3.7.x(Pipenv+Pyenv) 手順…
-
201105/25
とりあえず AviSynth 関連のツイートを取得することを目的としているので、Twitter API で検索する方法を調べた。tweepy v1.5 documentation*1 によると、AP…
-
201105/18
Twitter の API を利用するにあたって、tweepy を使うことにしました。以下、インストールしたときのメモです。 ダウンロード〜インストール tweepy/tweepy - GitHub…