19日(土)と20日(日)に開催されたAmazonプライム感謝祭。
先行セールの開始に合わせて気になる商品を記事にまとめましたが、果たして私は何を買い、何を買わなかったのでしょうか。
買ったもの
結局、プライベートよりも仕事で使う可能性が高いものを買いました。
USBマイク
前の記事では「Faunow コンデンサーマイク USBマイク PC用マイク 単一指向性 卓上用 ノイズ軽減 音量調節 ミュートボタン LED指示ライト マイクスタンド付き ゲーム実況/配信/在宅勤務/生放送/Skype/YOUTUBE/Windows/Mac/PS4に適応」を候補に挙げていましたが、最終的にはマランツのやつにしました。
ただ、今日(2024年10月22日)見てみたら、タイムセールで同じ値段で売っていました。 あわてて買う必要はなかったかも。
WEBカメラ
「EMEET Webカメラ ウェブカメラ HD1080P 200万画素 90°広角 パソコン用カメラ ストリーミング 内蔵マイク オンライン会議用PCカメラ 自動光補正 eMeetLink利用可能 Windows 10/8 / 7 Mac OS X, Youtube, zoomなどに対応 C960」と迷いましたが、解像度よりもロジクールというブランドへの信頼で選びました。
USBハブ
USBポートが足らなくなりそうだったので買うことにしました。
前の記事では候補に入れていませんでしたが、以前からUSBハブの購入は考えていました。
百均でもUSBハブが売っていた気がしますが、長く使うものなので、そこそこの価格で、それなりに評価の高いものを選びました。
買わなかったもの
候補に入れながらも買わなかったものもたくさんありました。
その中からギリギリまで迷ったものや、次のセールで購入を検討しているものを紹介します。
トースター
わりとギリギリまで候補に入れていたのですが、セール終了間際には売り切れていました。
次のセールまでとりあえず保留です。
充電池
これは最後まで迷いました。
最初はAmazonのやつをリピ買いしようかと思ったのですが、調べた結果、もう少し安くてもう少し容量が大きいこちらと迷っていました。
他に買い物も含めて迷っているうちに時間がなくなったので、今回は見送りました。
充電池は必要なので、次回のセールあたりで買おうとは思っています。
その他
その他にも迷いながら買わなかったものがありました。 理由はこんな感じです。
- タブレット→Fire HD 8でもそれなりに満足しているし、他のものを優先したかった。
- Fire TV Stick→今使っているものもまだ使えるし、新しいモデルが発売されるまで待つのもアリかと思ってしまった。
- イヤーピース→以前より音楽をじっくり聴く時間が減り、すぐに欲しいとまでは言えなかった。
- ワイヤレスイヤホン→これも今すぐに買い替えるほどではなかった。
おわりに
というわけで、結局、合計金額はポイントアップの対象に満たない結果となりました。
いろいろ迷っているうちにタイムオーバーになってしまった感じでした。
次のセールでは、もう少し計画的にお買い物しようと思います。